2011年06月27日
セキュリティー対策DVD
セキュリティー対策DVDを視聴しました。
「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」
とだまし、ソフトの購入を勧めるふりをして
クレジットカード番号の情報を抜き取る
ケースが多発
。
最近は、そのニセソフトを購入するまで
警告画面が消えない悪質なものが多いという。
犯罪やトラブルに巻き込まれるだけなく
自分が加害者にならない様に知識を蓄える。
いくら注意しても注意しすぎることはない。
ルールやマナーを身に付けて
安心・安全なネットライフ実現を
目指していきます。

「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」
とだまし、ソフトの購入を勧めるふりをして
クレジットカード番号の情報を抜き取る
ケースが多発

最近は、そのニセソフトを購入するまで
警告画面が消えない悪質なものが多いという。
犯罪やトラブルに巻き込まれるだけなく
自分が加害者にならない様に知識を蓄える。
いくら注意しても注意しすぎることはない。
ルールやマナーを身に付けて
安心・安全なネットライフ実現を
目指していきます。

Posted by ルッコラ at 22:28
│在宅就業に向けて